御事納め

御事納め
おことおさめ【御事納め】
(1)江戸時代, 陰暦二月八日に年神の棚をはずして正月の行事を終わること。 ことおさめ。
(2)古く東国で, 陰暦一二月八日に農事を終わることを祝って行なった行事。 おこと。 ことおさめ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”